トップページへ


■ロジック解説(StormSurge) 2001/02/21追加

◇概要
「StormSurge」はMacOS互換機の一部機種に搭載されたロジックボードです。Apple PowerMacintosh9500シリーズと同等の高い拡張性を持っています。MacOS7.53〜9.xまで動作可能(CDドライバー等で工夫がいるものもあります)。OSやフォント、周辺機器の都合などでDTPユーザーからは根強い支持を受けています。本体、ロジックなど未だに新品購入が可能ですし、中古も含め価格が安いのも魅力です。
 
◇各部説明(相性とかは無視してますので細かいことは他の解説ページが順次追加されていきますので、そちらを参照下さい)
スロット(緑)
  • CPUスロット…PM7500、PM8500シリーズなどと同様のドーターカード形式のCPUが使用できます。小難しく言うとA.S.P.D. (プロセッサ・ドータ・カード交換によるアップグレードが可能)。もちろんApple純正PowerPC604、サードパーティー製のG3やG4等CPUカードを使用できます。
  • セカンダリーCPUスロット…これが「StormSurge」の目玉でもあります。専用のカードを挿すことによりマルチプロセッサを実現できます。普通のCPUカードを挿してもマルチプロセッサにはなりません。念のため。
  • メモリスロット…168ピン 5V DIMMが使えます。FP(Fast Page)やEDO(Enhanced Data Output)等の種類がありますが、基本的にPM7300とかPM9500用のものであれば使えます。8スロットもあるので128MBのメモリを積めば1GBいけます(高価だけどね)。同じメーカー、同容量、同速度のメモリを#A、#B(写真では左から#A1、#A2...#B1...#B4)同じ番号のスロットに挿せばメモリインターリーブが効くようになります。
  • PCIスロット…6個(一部4個)もついています。PCI2.0規格なのですが、PCIブリッジにも対応しています。上の写真で見ると右側が#Aで、一番左が#Fになります。「StormSurge」は#A、#Bスロットが単独で#C〜FまではひとつのPCIを分岐しています。ビデオカードやストレージカード(SCSIやATA)は#A、#Bスロットに装着するのが望ましいとされています。
  • I/Oスロット…アポロカードと呼ばれるシリアル、イーサー(10BASE)ポートを備えたカードを挿します。
  • 内部SCSI(SCSI-2)…Fast SCSI(10MB/sec)に対応しています。標準ではこのSCSIに内蔵ハードディスク、CD-ROMドライブが接続されています。
  • 内部SCSI(SCSI-1)、外部SCSI(SCSI-1)…SCSI(5MB/sec)に対応しています。内部SCSI(SCSI-2)とは別の回路になります。SCSI-1の内部、外部はひとつの回路ですから、両方に接続する場合はIDの注意が必要になります。
  • ADBポート…Apple Desktop Busの略でマウスやキーボード、ペンタブレット、ジョイスティックなどを接続します。2つポートがあるのでジョイスティックやペンタブレットを追加しても分岐ケーブルを使わないで済みます。
  • CUDAリセット…ハードウエアリセットとか言われております。PRAMクリアに近いようなのですが、より強力です。PCIスロットの差し換え時等ではPCIスロットを空にして、5秒程押してから行うと良いようです。
 
チップ(赤)
  • Appleの刻印があるものはApple社から供給を受けたチップセットです。PowerMacintosh9500等と同じチップを使っていることがわかります。互換機といえどもAppleで徹底的に検査を受けているので、ロジックボード自体は純正機と変わり無いと言えます。
  • 2次キャッシュメモリ…512kBが搭載されています。ロットによりメーカー等が違います。
  • オンボードメモリ…16MBが搭載されています。
  • PCIブリッヂチップ PCI-PCI…PCI2.0規格のチップが搭載されていますが2.1規格に準拠しています。このチップで#C〜#FのPCIスロットを制御しています。PowerMacintosh9500等ではこのチップを2個搭載して各3スロットを制御しています。
  • 型番シール…最後に「Rev.○」と印字されています。これがよく言われる「リビジョン」です。ロジック自体に「Rev.B」と印刷されていて、型番シールに「Rev.C」と印字されているものがありますが、この場合はシールを優先して「Rev.C」となります。通常Rev.A〜Dが製品として出荷されたものです。Rev.Dが最新となるわけですが、新しいから改善されているわけではないようです。
参考文献
Macintosh改造道 今井 隆 著 株式会社アスキー/日経Mac 1997年6月号 日経BP社/インテル社 技術資料
ホームへ

Thanks Access Research
Copyright (c) T_Matsuda 1998-2001 All Rights Reserved.
全てのブランド名および製品名は
個々の所有者の登録商標または商標です。