[掲示板へ戻る]
[過去ログメニューへ戻る]
ボトルネックはどこ?フレッツADSLモア
- [1] Susumu Tsuruta - 2002/12/17 15:21
- お久しぶりです。鶴田@伊東市です。
NTT西日本のフレッツADSL 8MBからモア12MBへ先日契約を変更しましたが下り速度があまり伸びません。
IPNetTuner・驚速ADSL 12MB 対応アップデータまでTCP/IP の最適化ソフトを動員し、バックグラウンド
で動いているNAV などの動作を止めルータにもアップデータかませましたが3MB 強が限界のようです。
NTTに回線のチューンを依頼したのですが「伝送損失19dBなので、8MBは出るはず。回線チューンのやりよ
うがない。Pen4マシンあたりにすればいいじゃないか。」と、けんもほろろな電話回答が来ただけでした。
こちらの環境は....
マシン.....UMAX Pulsar 2250/G3 改 300MHz RAM 272MB HDD 4.5GB*2 OS8.1
ルータ.....Accton ADS7004BR (ファームウェア最新)
モデム.....NTT西日本 MS-II
ルータとモデムの間はカテゴリー5のストレートケーブルを3m引き回してルータの発する高周波の影響を避
ける手段を講じています。またマシンとの距離も離して設置し電話線クーロゼットからスプリッタ及びモデム
間はノイズ対策を施したモジュラーケーブル1mと30cmでそれぞれ繋いでいます。
ボトルネックは何処なのでしょう?G3/300MHzが時代遅れなスペックだとは思っていないのですが....。
TCP/IP の最適化は効果があったようで最適化以前より約2倍の速度向上につながっています。
それでは、よろしくお願いいたします。
- [2] 花うさぎ - 2002/12/17 15:59
- 当方のオフィスも16日からADSL 8MBからモア12MBに切り替えましたが、平均で6MB 強だったのが現在は
8MB強になりました。
モデムからルータ、さらに8ポートの100ベースで7台繋がってますが、AthlonXP2400+だと8-9MB、
StormSurge G4/800 9.2.2で6MB強という差が出ます…(^^;。
ノイズ対策で短いケーブルやフィルターなどをかましてますが、あんまり関係ないような…(^^;。
確かOSは8と9.1移行ではネットのスピードがかなり違っていたような気がします。
- [3] Susumu Tsuruta - 2002/12/17 18:02
- 花うさぎさん、リプライありがとうございます。Winマシンの事はこちらへ置いといて....。
> StormSurge G4/800 9.2.2で6MB強…
やはりマシンスペックが低すぎるのでしょうか?OSも古いようだし.....。
ルータのスループットが6MBちょい程度なので、現有環境で6MB出れば御の字だと思っているんですが....。
> ノイズ対策で短いケーブルやフィルターなどをかましてますが、あんまり関係ないような…(^^;。
ウチではこれ結構効果ありました。モデムに付属のモジュラーケーブルにオーディオ電源用ノイズフィルタ
かませたものと対策品では対策品の圧勝という結果に終わって結局モジュラーケーブルは従来の対策品を使
っています。
> 確かOSは8と9.1移行ではネットのスピードがかなり違っていたような気がします。
OTのバージョンの関係でしょうか?8.1で使えるOTはver1.3が上限だったように記憶しているのでOTは1.3
のままアップバージョンしてないです。
どなたかご不要のOS8.6お譲り願えないですかねぇ〜。ヤフオクでも希少品らしくて異例の高値ついてます。
時々IllustratorでDTPの真似事やるアルバイトが入るんでOSはフォント周りにトラブル抱える8.5以降には
したくないのが本音なんですが...料金100円違うだけとは言えモアで通信速度改善無しっていうのも悲しすぎ
るような....。
私と似たような環境で「これだけ出てるよ」みたいなお方いらっしゃいましたら、引き続きリプライお願いし
ます....m(..)m。
鶴田@伊東市
- [4] 松@J700 - 2002/12/17 22:00
- 私の環境(12M)で計測したところ、
WinPen4/2G 7.4Mbps
MacG4/400M 3.7Mbps
でした。
そんなものではないでしょうか?
- [5] Susumu Tsuruta - 2002/12/17 23:24
- 松さん、お久しぶりです。
結局、日常生活用具で給付を受けて買うはずだったGossamerは未だに出物がないようです。
(つ〜か、探す気があるんか?>市内の業者)
という訳でStormSurgeユーザーをこのまま貫く事になりそうです。まぁ楽しいマシンですからこれで
充分に満足はしてるんですが....。
> WinPen4/2G 7.4Mbps
> MacG4/400M 3.7Mbps
> でした。
>そんなものではないでしょうか?
う〜む、やっぱりそんなものなんでしょうか?G4/400はTCP/IP関係を最適化してのお話ですよね?
今、PC関係にお金あんまり使えないので....ハイクロックのG3カードも買えないしこのままじゃモアに
した意味ないし...MacOSマシンってネットワーク関係そんなに弱かったでしたっけ?
まぁ比較対象になったWinマシンの方がクロックだけ見れば恐ろしいマシンのような気もしますが....。
6MB出てくれとは言いません。せめて5MB前後はアベレージで叩き出して欲しい....「速くなりそうな」
回線使ってる訳だから....。
- [6] MM - 2002/12/18 10:35
- Susumu Tsurutaさんこんにちは。
>NAV などの動作を止めルータにもアップデータかませましたが3MB 強が限界のようです。
3MB 強とかかれていますが、3Mbpsですよね。
また、これは測定サイトなどで測った実行速度でしょうか?
先ず考えなければいけないのが、リンク速度と実行速度の比較だと思います。例えばリンク速度が4Mbpsでしたら3Mbpsで妥当といえます。
リンク速度が12Mbpsで実行速度が3Mbpsであれば、ボトルネックがあると考えられます。
その場合、プロバイダーのバックボーンなども関係してきますのでフレッツをおつかいでしたら、Fletsスクエアでの速度と、プロバイダを通した速度の比較で
考えたりする必要があります。
また、プロバイダの混みあいもありますので昼夜でまた違ってきます。
また、TCP/IPはもとより、実行速度はブラウザをかえるだけでも速度は違ってきます。
私の経験からはNetscape7.01が一番いい数字が
でました。
InternetExplorerの古いバージョンなんかは速度
が出にくいようです。
まずはリンク速度を確認するべきでしょうか。
私のデータ
PowerMac7600 / G3 450 / OS9.1
リンク速度 7.3Mps フレッツADSL8M
プロバイダ So-net
TCP/IP関連 ノーマル
速度痩測定 Speedtest
InternetExplorer5.16 → 4.2Mbps(平均3〜4Mbps)
NetscapeCommunicator4.7 → 5.2Mbps(平均4〜5Mbps)
Netscape7.01 → 5.8Mbps(平均4.5〜5.5Mbps)
- [7] へのへの - 2002/12/18 12:54
- 3.6Mbpsの文字が有りますから、ルーターじゃないですか?
↓ ↓
http://review.ascii24.com/db/review/peri/ta_router/2001/06/22/627206-000.html
- [8] Susumu Tsuruta - 2002/12/18 13:19
- MMさん、こんにちわ。
>3MB 強とかかれていますが、3Mbpsですよね。また、これは測定サイトなどで測った実行速度でしょうか?
そうです。失礼しました3Mbpsです。複数の測定サイトへ昼間の比較的空いている時間にアクセスし測定した
実効速度です。測定を数回繰り返しての平均値という事です。
>先ず考えなければいけないのが、リンク速度と実行速度の比較だと思います。
>リンク速度が12Mbpsで実行速度が3Mbpsであれば、ボトルネックがあると考えられます。
>フレッツをおつかいでしたら、Fletsスクエアでの速度と、プロバイダを通した速度の比較で考えたりする必
>要があります。
フレッツスクエアへの接続方法がNTT西日本からのサポートメールで送られて来たのですがWin用の設定方法
しか書かれておらずMacOSマシンでの設定が皆目判りません。ここへ繋がないとリンク速度が判らないので頭
を抱えているところだったりします。接続設定をご教授願えないでしょうか?
>また、TCP/IPはもとより、実行速度はブラウザをかえるだけでも速度は違ってきます。
MSIE5.1では600Kbos程度しか出ないので測定はOS8.1で使えるNC4.78Eで行いました。
考えるにルータが 12Mサービスを想定していないものですので、今日Yamaha RTW65bを東京の通販業者へ
ネットでオーダーしてきました。
鶴田@伊東市
- [9] MM - 2002/12/19 01:42
- こんばんは。
RTWを注文されたんですね。
届くまで切り分けとして、直接PCとADSLモデムを繋いでフレッツ接続ツールを使用してもよいかと思います。
フレッツスクエアの設定ですが、東日本と西日本で設定が違うようで、また使える地域と使えない地域があるようで注意です。
伊東市とのことで東日本でしたら、
ID → guest@flets
pass → guest
にするだけだと思います。
DNS(ネームサーバーアドレス)はなくて大丈夫です。
ただ、フレッツスクエア使用の注意点として、独自のCGIで速度結果を出しているようですので完全に当てにしていません(笑)
リンク速度を使るのが一番だと思います。
リンク速度くらいでしたらNTTで教えてくれるかもしれません。
また、ルーター機能搭載のADSLモデムが友人など借りれるようでしたら、リンク速度以上に、伝送損失や、SNR(ノイズに対する余裕)、キャリアチャート(ISDNの干渉や、ラジオノイズなどグラフで損失がわかる)で詳細がわかります。
私は、ADSL8Mのレンタルモデムをルーター化(保証対象外)して確認していました。
しかし12Mのレンタルモデムはルーター化できないようです。
リンク速度がわからないようでしたら、win2000以上のPCや、OSX以上の速いマシンなどで実行速度を出して、比較し、どちらも速度が大差ないようでしたら、回線側の問題と言えますし、他のPCで速度がでるようしたらハードウェア、OSなどのもんだいといえるかと思います。
あと、ルーターのスループットもしかりなのですが、100BASE-T以上のPCIカードなどお使いなんでしょうか?
もし10BASE-Tでしたらフルに出せても8M程度で頭打ちとなるかと思います。ご注意を。
- [10] Susumu Tsuruta - 2002/12/21 11:42
- RTW65bが木曜日に届き、とりあえずメインマシンとのセットアップを色々とやっていたのでポストが
遅れました。申し訳ないです。
さて〜、結果なんですが....「ウ〜ン」という感じでしょうか?投資したほどの効果があったか疑問です。
IPNetTunerでギリギリまで追い込んで下記サイトでのDTIサーバーとの接続において4Mbpsを辛うじて
叩き出すくらいですね。
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/speedeye.html
Niftyでも瞬間値4Mbps強が出ることは出るんですが平均値だと3.2Mbps程度で頭打ちになります。
体感速度でも「速くなった」とはちょっと思えません。
これが、ルーター交換によるスループット向上によるものなのか?というと誤差の範囲内という気がしま
す。MacOSとOT のバージョンの古さなのか、マシンそのもののスペック限界なのか....。G3/300MHz っ
てまだまだ現役スペックだと思っていたのに.....。
MM さんリプライありがとうございました。フレッツスクエア(伊東市は西日本管轄)の接続情報を手に
入れまして、つながるところまでは確認したのですがNTT担当が教えてくれたURLではアクセス出来ませ
ん。西日本管轄にお住まいの方で、URLご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願えませんか?
あと、私のマシンには100Base-TXのカードは増設していないです。標準装備のApolloカードです。
(10Base-Tにシリアルポートが2つついたStormSurge専用のものです)実際問題スループットが8M
のヘッドルームマージンに遠く及びませんので、これは当分このままとします。
鶴田@伊東市
- [11] MM - 2002/12/21 12:48
- 西日本でしたか。失礼いたしました。
確認しましたら、
http://www.flets
でよかったとおもいます。
注意点として、IPアドレスや、ネームサーバーアドレスは自動取得である必要があるようで、ようは、ネームサーバーアドレスを何も入力しなければ行けたかと思います。
- [12] nof - 2002/12/23 11:59
- >G3/300MHzってまだまだ現役スペックだと思っていたのに.....。
笑った。もうロートルですよ。運が良ければ15000円位で買えちゃうし。
マシンパワーとしては全然ひ弱でしょ。
- [13] GPH - 2002/12/23 22:00
- マシンで何やるかで解釈が全く変わりますから、ロートルというのは分かっていない言葉です。
此の場合はCPU速度だけじゃなくて、もとの基盤自体の古さってのが大きく絡みそうです。100baseのカードを付けてもあまり劇的な改善はしない様な気がします。7600で350MHzのカードとRealTekのLANカードを使ってましたが、あんまり弄りすぎても頭打ちな感じでした。AT互換機のレジストリ弄りみたいなもので、気にしすぎても割に合わないような。
- [14] Susumu Tsuruta - 2002/12/24 14:48
- ロートル....ですかねぇ?ワープロ使ったりIllustratorでちょっとDTPごっこやってみたり、簡単な画像処理
をPhotoshopやGraphic Converterでやる程度ならサクサク動くしOS8.1そのものは軽いんでFinder周りも
結構キビキビ動くんでネットの接続速度以外にはこれと言って不満はないんですけど...。
ロジックの設計そのものの古さは否定できないんで高クロックのカードに交換してもバスが脚引っ張るから全
体としての性能向上はあまり期待できないし、10BASE-Tのヘッドルームまでスループット伸びてないから高
速のEther カード挿してもムダだと思うけど....今更大嫌いなポリタンク以降のAppleのマシンに乗り換える気
にもならんし....。Yosemiteロジックが安く手に入ればAT互換機のケースに突っ込んで使ってみたい気持ちは
あるんですけどね。拡張性の面ではStormSurge以上のもの出ていないと思うんで...二の足踏んでます。
あとフレッツスクエアなんですけど<http://www.flets>だと「サーバーが見つからない....」ってブラウザに
怒られちゃいます。設定そのものは間違っていないようでちゃんとつながるし、自動取得のIPも見られるんで
すけど上記URLの他にURLが何かあるんでしょうか?
- [15] 花うさぎ - 2002/12/24 16:13
- OS8.1でG3/300ならStormSurgeは十分軽快に使えるはずですよ…(^^)。
>今更大嫌いなポリタンク以降のAppleのマシンに乗り換える気にもならんし....。
この気持ち、よく分かります。当方、StormSurgeはいまでもDTPの現役マシンです…(^^)。
- [16]
削除 - 2002/12/26 09:43
投稿者により削除されました
- [17] nof - 2002/12/27 19:48
- >ワープロ使ったりIllustratorでちょっとDTPごっこやって・・・・・
僕だって『パワーを求めない作業であれば十分出来る』ってことは
解ってますよ。上を見ない限りは一応問題無い早さであるという事も。
それがイコール「現役」といえるかどうかは別でしょ。
望む望まないに関係なくOSXはそこからは見えないのでしょうし。
それで現役というのは今更難しいでしょ。「引退間近の機種」、「前線からは
引きつつある機種」という意味で僕は使いましたけど『ロートル』といって
差し支えないんじゃないですか。
それと心中してそろそろWindowsでいいやって思ってるなら別に
いいんですけど。
無意識かもしれないけどそのよわっちい(失礼)マシンパワーが
「やれる事」に縛りをかけているという事は無いですか。
愛着と執着っていうフィルターを通してベージュG3を見てるだけなんじゃ
ないですか。別に愛着や執着を否定するつもりはないけど、その理由をポリタンが
嫌だとかストームサージの拡張性がどうとか未だに言ってて、時々なに言ってんだ
って気がしてしまうんですが。
外観がイヤならあの飾りを全部とっぱけばいいんじゃないんですか?
無骨だけどそれだって悪くない。そこから静音化させるという面白みも
あるかもしれない。ストームサージ手に入れて自作的にやれる知識と技量があれば
そんなの簡単じゃないですか。
拡張性だって最近のマシンはオンボードで十分な物が付いてるしPCIだって4本
付いていて、かつバス速度も倍以上なわけで、今更あんな相性バキバキな扱いづらい
マザーを崇拝するのも変なんじゃないか、と。
「執着と愛着だけで心中して、Apple的不良債権になるから別にいいんです」
とかってわりきってるなら何も言う事は無いですよ。当然。
WindowsにSwitchするって言うのもありでしょう。
長文失礼。(別にこの掲示板を汚すつもりも荒らすつもりもないんですか、ただ、
この掲示板をたまに見るとどうしても『旧機種最高』な感が強すぎる感じがして
どうか?と思う事があるんです。たまにはこういう意見もありカナ?ってことで。)
- [18] toppo - 2002/12/27 22:42
- 私の知り合いに(たぶんこの記事見てる)S900筐体にG4をごっそり移植してる人います。
ねえぇ!
- [19] Susumu Tsuruta - 2002/12/27 23:03
- これは完璧にオフトピックなお話になるし、こういう事で貴重な体力は使いたくないのだけれど....。
私はアンチOSX派なのです。だからOSXなんてぇアグリーでメモリーバカ食いOSはMacOSとしては認
めません。完全にクラシック環境が使えなくなるまではMacOSマシンユーザーやっているでしょうが
その先はWinかLinuxかへ移行します。今のマシンにはそれまで頑張ってもらわにゃいかん訳で....。
お話するのはこれくらいかな?私の身体の事話しても仕方ないし....。
- [20]
削除 - 2002/12/28 02:30
投稿者により削除されました
- [21] Alterego - 2002/12/28 02:36
- 失礼、No.20の書き直しです。
StormSurge PCI-33
システムインフォ 結果 全 体 CPU ビデオ ディスク FPU
PMG4(Mirrored Drive)/867MP 22.11 22.03 23.20 21.38 15.31
PMG4(QuickSilver)/867 21.52 21.86 18.54 29.28 15.17
PMG4(QuickSilver)/800MP 18.99 19.72 21.64 9.93 13.92
S900 G4-887/55.444 VooDoo5 18.50 21.74 11.99 10.37 15.63
PMG4(QuickSilver 2002)/800 17.13 17.04 15.60 27.94 14.11
PMG4(QuickSilver)/733 15.76 16.15 16.67 10.31 12.82
上のS900は現在私が業務使用中のマシーンです。けっこう使えそうでショ?
松っちゃんのカッ飛びベンチマークにはおよびませんが、兎に角これで四六時中仕事できます。
この状態でOSバージョンを統一し、Ether100baseTXにおいて、999台までライセンスフリーな分散レンダリング機能付きのアプリケーションを利用すれば、私の場合、十分やって行けそうなのかなと。本気で999台繋ごうって言うのではありません。今在るPulsarとS900合計4台繋げたら、十分なのかなぁなどと考えているしだいです。
現在、ルーターハブが10baseT仕様なのでバッファローの例のやつをorderしました。年内中には我がローカルエリアネットワークは100baseTXに様変りします。machine to machineのCOPYでどの位変わるのかしらんが。
- [22] 花うさぎ - 2002/12/28 07:02
- nofさん
>それがイコール「現役」といえるかどうかは別でしょ。
そのマシンを使う人にとって「現役」ならそれで良いのでは?。
>望む望まないに関係なくOSXはそこからは見えないのでしょうし。
マックユーザーはやがて全部がOS Xに移行するなどとは思ってはいませんよね…(^^;。
例のスイッチのTVCM見たマックユーザーが頭にきて、手持ちのマック八台を売り払って Windowsにス
イッチしちゃった人もいるんです。
まあ、空気のような存在だった7.8.9と比較するとOS Xは私にとってはもはやMAC OSではないですね。
見た目や面白さ、遊びにこだわって、とにかく動作が遅いのがどうにも頭にくるOSですな…(^^;。
- [23] GPH - 2002/12/28 10:13
- なるほど。納得です。nof様。
**花うさぎさん、Susumu Tsuruta さん、種物書いちゃうなら私も書いちゃうよ。
乗り換えるなら乗り換えればよろしいので、あんまり余計に書かないほうが宜しい。
当方先程OS9.2*でMDD G4がフリーズ、書きかけの書類がパーになったのをみてると、醜かろうが頭にきようがMacOSじゃなかろうが信者がおこって乗り換えようがたとえAppleが潰れようが(マジです)全員移行しないと駄目なような気がする今日この頃。
むしろ、シェア減ろうがCMみて怒るとか、自分のWebが有名だからって都合のいい中傷めいた批判を書く悪党のようなユーザはとっとと消えたほうがむしろ良いような気さえします。
支えるのもそういうのですが、足引っ張るのもそういう人ってのは否めんでしょ。
正直Linuxを持ち出せる人ってのは残念ながらまだまだ手だれのみであります。コマンドラインの宇宙語しゃべるユーザじゃ近所のオバサンやギャルは相手に出来ません。配付されてるGUI環境はなんだかOSX並に重いのが多いようなのは当方の勘違いならいいんですが、安易に乗り換えと言うのは禁句だと思います。
Windowsに乗り換えてメリットを得ると言いますが職場のNetVistaあたり見てる限り、それは結局ビデオカードやHDに金突っ込める人に限ることで、私の目から見たらOSXもXPもどっこいだよなあというのが印象。あ、IBMだってのにまた終了しないぞ・・・。
言い回しなど参考にしている山本智矢氏のサイトからこれを挙げます。お互いおろそかにすべからず。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9711.html#971107
- [24] GPH - 2002/12/28 11:59
- さて、上記だけだと情報提供面から宜しくないので、当方の9600/350改(SONNET CrescendG4PCI 800MHz追加)で、職場のLAN(100base対応)から試してみました。
OSX.2.3/9.1両方で、特にネットワーク関係でチューンはしていません。端子も内蔵10baseってわけ。
上記
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/speedeye.html
で同じくoak-を選び10回ほど。
結果、上記では3.1Mbps位のようです。
また、RealTekの100baseでも試してみましたが同じ程度です。ditは手持ちが無かったので分からない・・・。残念。
ところが、
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
で2MBダウンロードを試したら6.77Mbpsでした。SpeedeyeはFlash使用ですから、こればっかりはマシンパワーの差かしらん。測定場所にも相当左右されそうですが。
一応OSX.*/9.*も、内蔵/RealTekとも、差があるとは思えない結果であります。(一応LANですし、測定しっぱなしなのでパラメータ調整などま〜ったく追及していなくて、参考にしかなりませんが)
- [25] Susumu Tsuruta - 2002/12/28 13:50
- ウチでの測定結果
> oak-を選び10回ほど。
10回測定しアベレージを出したら3.485Mbps
> member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
> で2MBダウンロード
同じく10回測定してのアベレージ・2.327Mbps
OS8.1+OT J-1 1.3 & マシンは最初に書いた通り、TCP/IPチューニング済
ビデオカードのみMGA Millenium II (純正ではない)
Flashってそんなにマシンパワー喰うものなんですか? だったら結果が逆転
していて当然の筈なんだけど....解せません。(???)
- [26] nof - 2002/12/28 15:27
- >マックユーザーはやがて全部がOS Xに移行するなどとは思ってはいませんよね…(^^;。
したいしたくないに関わらず、移行した方がよろしいとは思っていますよ。
現状で完全に移行できないのは明白ですから、出来る分野から順繰りに。
>例のスイッチのTVCM見たマックユーザーが頭にきて、手持ちのマック八台を
>売り払ってWindowsにスイッチしちゃった人もいるんです。
企業CMを自分の物とでも思っているんでしょうか。
CMなんてただのDMみたいなもんなんですから気に入らない事もあるでしょう。
「変な宣伝してるなぁ。阿保ちゃうか?」
って一人で思って笑ってればいいのにそれが原因でSwitchするなんて
いい大人の判断ではないと思いますよ。笑われこそすれ感心される事では
全くないでしょう。
>まあ、空気のような存在だった7.8.9と比較するとOS Xは私にとってはもはや
>MACOSではないですね。
機能拡張と取っ組み合っていた事やメモリ保護が不完全で且つマルチタスクとは
とうていいえない構造でいらいらした事が何度となくあるのでとても空気とは
思えません(OS9.1以降とても良い感じになっていたのはあったと思いますが)。
特にOSXメインになってからこの自覚が進んだとは思います。
そもそも「MacOS」という幻想にいつまでしがみつくんでしょうか。
もちろん今はまだ仕事に関して手放す事の出来ないOS9系ではあります。
しかし、自分がOS9系に最適化されている事をきっと自覚しての発言なんでしょうけど
その最適化されている自分があることを無視してOS9系が空気のようだと言っているので
あればそれは間違っていると考えます。
>見た目や面白さ、遊びにこだわって、とにかく動作が遅いのがどうにも頭にくるOSですな…(^^;。
描画が重いというのはわからんではないですが、それを解消するためのTipsを集めれば
いいだけの話でしょう。処理速度自体が遅いわけではないんですから。
派手なエフェクトのいくつかは切れるんだし、システム全般のアンチエイリアスを
今のところ無理矢理ですけど切って描画を加速する方法も解ってきつつあります。
そうしたTipsはこれからどんどん増え続けるでしょうし、使う側もまた新たに最適化されて
行くのだと思います。
しかしそれでもOS9のきびきび感には届かないと言う事もあるかもしれません。
けれどきびきび感が足らなくてもちゃんとしたマルチタスクのおかげでトータルで得られる
メリットの方が多いと今では感じます。OS9系ではきびきび感の影に隠れて前面に出ている
アプリ以外の処理の遅延が酷かった事も忘れられません。
OS7.8.9らとともに自分が育ち、最適化されてきたのは僕も同じだと思います。
不幸にしてここにきて大きな変化(異化)を求められ、それにとまどい、拒絶するのも
詮無い事かと思います。
OSXがパブリックベータと尚早なリリースをし、それが明確なミスリードであった事もあり
ネガティブなイメージがある程度固められてしまっているのも確かでしょう。
しかしだからといってここまで無理に延命されてきたOS9系に執着をしアレルギー的に
OSXはどうのこうのとけちを付けるのは物の見方としておそらく間違っていはしないでしょうか。
これからもMacという資材を活かして仕事をしていくんだろうと思っていてWindowsは
選択肢におそらく無いとすれば、ですが。
ネットワークに関してですが、(インターネットの通信速度に関しても同じ事がいえると思いますが)
OS9ではEthernetの限界までの速度は手に入らない事の方が多いようです。
うちではGigabit対応のスイッチングハブが安くなった事もあり一部に於いてGigabitで組んでいますが
大きいサイズを送る場合OSX同士ならその限界近くまで性能を出してくれます。
環境にもよるとは思いますがこれも結構なメリットです。
- [27] Susumu Tsuruta - 2002/12/28 16:49
- このスレッドはMacOSあ〜だこ〜だの為に作ったのではありません。
個人的な好き嫌いにまで介入されるのは甚だ不愉快です。放っておいてくれ!と言いたいですね。
これ以上OSXの話をされたいのであれば、別にスレッド作ってやっていただきたい。
個人的な事を書かせてもらう事が許されるのであれば、私は全身性の麻痺がある障害者です。
働いてまともな給料出してくれるようなところへはお勤め出来ません。よって収入は月額6万円強
の年金だけです。新品のマシンなんて買えないんですよ。だから中古マシンを買っては自分で使え
るようにパーツ買って、それなりのスペックを与えて使い・壊れたらまた中古を買って使えるパー
ツを前のマシンから抜き取って再利用し....そんなこんなの繰り返しです。
そこへOSX?冗談じゃありませんよ。今までやってきた事を全面否定されるのと同じですからね。
ショップで触っただけの感想でしかないですが、OSとしても未完成・ルック&フィールは最悪...あ
んなモノのために今までのハード&ソフトウエア資産が全てパーになる人の事を考えた事がおあり
ですか?それともあなたが最新機種を私にドネーションして下さるとでも?
私はiMacが出た頃からAppleには見切りつけてました。ハッキリ言って潰れて欲しい会社ですよ。
MacOSを他のベンダーが引き継ぐのであれば今すぐにでもこの世から消えて欲しい。
以上
- [28] nof - 2002/12/28 17:39
- Susumu Tsurutaさん
私はSusumu Tsurutaさんの事情を知らなかったため気分を害される
発言をしてしまったかもしれません。ただ、別にかみつくつもりも
蔑んだり貶めるつもりもないのです。
現状で問題なければそれでいいとは思いますし、無理にどうこうしろと言って
いるんでも無いつもりなんですが、それにしてもちょっと言葉に険が立って
しまいました。
本当に申し訳ない。
OSXについてやいくつかの意見はこういった見方、意見、現状もあるという
一意見として散見してもらえれば、と思った次第です。
また話の幅が意図せずして広がるのが掲示板の面白い所であるとも思いますし、
議論をいろいろな面から戦わせるという面白さもあると思います。
ネットであればこそ異なる立場環境それぞれの意見が戦わせられ、また見られる
という事もまたメリットだとも思います。
しかし言葉足らずにして傷つけてしまったかもしれ無い事を申し訳なく思います。
すみませんでした。
- [29] GPH - 2002/12/28 18:05
- 待ちなさい。
あーだこーだを逆に自分で招いてはいけない。
そんなの言ったらWin98がサポート打ち切りで結構困っちまう計測機器メーカーだって同じ事いいます。
(もっと深刻かも!特にISAボード使うヤツなんか、ゐんてる憎悪かも。固有名詞をすげ替えてテンプレートで通用しちゃいます)
ほっといて欲しいなら、むしろ脱却をするためにも、其の怨念や恨みやねたみのエネルギーをMacでもWinでも***Xでもつぎ込みましょう。ここで一文たれるよりも、まだスティーヴ暗殺計画練ったほうが宜しい(笑)し、勢いでLinux導入して、マニアからLinux初心者厨房と嘲笑されないようにもやるなら一気にかましましょう。怨念を運用データとノウハウ構築に振り分けて、環境を欲する人に公開すべし。それでこそAppleザマーミロを叫んで宜しい。やるべし。
nof氏も、ロートルってのは否定的な言葉も含みます。前後をすっ飛ばしてつかっちゃこうなるのが落ちです。くれぐれも注意の程を。
で、マシンパワーですが、確かに妙といえば妙ですねえ。ただ、通信方式によって変わるのも事実です。こちとらLANですから、PPPoE当たり使う場合とで若干変わるかもしれない。信号のやり取りで上乗せあるかな?
また、どうもFlashの部分、アニメーションだけにFlashバージョンやらビデオカードうんぬんでまた変わるような・・・。
いかがでしょう、測定サイトを外して、でかーいファイルのベタダウンロードをIE/その他ブラウザーで試すと、どれくらい数値をたたき出すか見てみては。
- [30] Susumu Tsuruta - 2002/12/28 20:39
- 「キネックス」ってご存知ですか?
MacOSマシンの重度障害者用ソリューションです。詳細は下記をご覧下さい。
http://www.accessint.co.jp/ae/ca/commodity/ca001.html
これのCocoaバージョンはまだ影も形もありません。対応OSも9.1までなので最新マシンではこれが使え
ないんです。開発元も早すぎるバージョンアップには追いついていけないのでしょう。
障害者っていう人種は確かにマイノリティです。でも昔のMacOSはそこまで考えて設計されていた....。
イージーアクセス然り、クローズビュー然り....OSXにそこまでの配慮があるのかなんて判りませんが現状
のAppleをみていると恐らくその配慮すら忘れられたんでしょう。障害者やってる身としては悲しいです。
MacOS系のMLに出入りしていますがOSXがフリーズしたとか、何か判りませんがDarwinが立ち上がって
ログイン求められた...なんていうトラブルが結構ポストされています。トラブったら最終的にはroot 権限
使ってUNIXのコマンド操作出来なくちゃお手上げなんてOSだったらWinのMS-DOSの方が操作しやすい...
って思うのは私だけなのかな?まだまだ未完成なモノを世に出すくらいならClassic をあと2〜3年使え
るオプションくらい残しておいてくれてもいいようなもんだと思うんですけど。キネックスユーザーの為
にも。
さてさて、MSIEでmember.nifty.ne.jp/oso/speedtest/の2MBダウンロードをやってみました。
結果はコンスタントに3MB強出ていました。Flash使うサイトだと400Kbps止まりか計測不能という結果
ですね。iCabは接続エラーが出てまったく使いモノにならず....。(笑)Opera6は8.6以降にしか対応して
いないのでインストールしてありません。まぁいずれにしろ現状では10Base-T Ether のヘッドルームま
でのスループットまでは程遠いぞ....という事で後はOS,OT のバージョンアップくらいしか手がないようで
すね。
- [31]
削除 - 2002/12/28 21:16
投稿者により削除されました
- [32]
削除 - 2002/12/28 21:21
投稿者により削除されました
- [33] nof - 2002/12/28 21:27
- 31.32の修正です、
http://www.d1.dion.ne.jp/~takasuke/isi.htm
ここを見る限りキネックスは9.2.2でも使えないという事はない(最新機種でも
使えている)ようですよ。
9..1から9.2.2までの違いは基本的にOSXでのクラシック機能の強化が中心な
はずですから、互換性の致命的な問題は無いんではないでしょうか。
また、ちょっと調べてみたのですが
http://www.assistiveware.com/keystrokes.php
こういったシェアウェアもあるようで、OSXでもマウスもしくは
ポインタだけでキーボードの操作ができるみたいです。
新機種の入手が厳しかったり今の環境からOSXへの移行が難しく
納得がいっていないという事はあるかもしれませんが私はまだまだ
Appleもそれを取り巻く環境も捨てたもんではないと感じていますし、
期待していいと思います。時間はもう少しかかるかもしれないですけれどね。
あと、400Kbpsって、約3.2MB毎秒ですよね。大体そんなもんなんじゃないですか。
http://www.bspeedtest.com/
ここもFLASHベースみたいですが、回線による大まかな統計から自分の
環境の評価も簡易的に出て参考になるんではないですか。
- [34]
削除 - 2002/12/28 22:44
投稿者により削除されました
- [35] Susumu Tsuruta - 2002/12/29 00:14
- 情報を寄せていただき、ありがとうございました。
キネックスに関しては動作保証がない....という事のみで9.2.xでも動作するようですね。
KeyStrokesに関しては基本的にASCII 配列キーボードのエミュレーションだと思うのでJIS配列に慣れ
てしまった人が使うには少し難がありそうです。
漢字Talk7.x〜MacOS9.xにはテンキーを使ってマウスカーソルを動かす”イージーアクセス”や弱視の
方向けの画面拡大機能を持つ”クローズビュー”が標準添付されていました。コンパネ書類で必要に応じ
てインストールしてくれ....って感じでしたか。
あとMSIEを使ったSpeedEyeの測定結果ですがホントの400kbpsです。3.2MB/秒ではありません。
まぁISDNの64Kbpsに比べれば速いんでしょうけど....ブラウザのレンダリングがNetscapeとは異なる結
果だと言えばそれまでなんですが.....Netscapeでの測定結果を信じた方が体感速度的にもしっくり来ます。
- [36] nof - 2002/12/29 00:25
- >400kbpsです。3.2MB/秒ではありません。
すいません。400KB/毎秒の約3.2Mbpsと勘違いしてました。
うっかりミスです。
確かOSXにもクローズビューの様な機能もイージーアクセスの機能も
デフォルトで提供されていますよ。
- [37] Alterego - 2002/12/29 09:17
- 大きなお世話ですが、
正確には
400KBps=3.125Mbps
(1 Byte = 8 bit)
- [38] Susumu Tsuruta - 2003/01/04 22:34
- > でかーいファイルのベタダウンロードをIE/その他ブラウザーで試すと、どれくらい数値を
> たたき出すか見てみては。
Apple JapanからMacOS8.6アップデータ(47MB)をNetscape4.78で落としてみました。
180KB/s 後半が出ていましたね。1.5Mbps前後という感じでしょうか?MSIE5.1 でも似た
ような結果でした。まぁフレッツADSL 1.5MBのフルスペックが出ていると思えばあまり悔
しさもないんでしょうがモアでこれだけでは....という感じですかね。
鶴田@伊東市
- [39] GPH - 2003/01/07 12:48
- 当方はCATVで自宅をつないでいるのですが、同じくアップデータを落としてみても上限8Mの癖に同様の結果になります。
これは、みんなが奪い合いをしていることで結果的に損してしまっているということかもしれない。
*もっとも、どっかに引っ掛かる低速要素が有ればそこですべて決まっちゃいますから、難しいんですが・・・。
- [40] Susumu Tsuruta - 2003/02/01 12:15
- 鶴田@伊東市です。お久しぶりになりますね。
OSを8.6にアップバージョンし、ブラウザをNetscape7(E)にしてみたので
再度測定してみました。(CPUもG3/450MHzに昨日換装しました。)
下記サイトで4回測定し最もハイスコアだったのを掲載してあります。
http://speed.rbbtoday.com/
4.46Mbps
http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/avg3M.html
4.334Mbps
http://hpcgi2.nifty.com/Radish/netspeed/index.cgi
5.119Mbps
....と、まぁ4M〜5Mbps がコンスタントに出るようです。CPUアップグレー
ドはブラウザのスクロールスピードのアップには劇的に効きましたが下り速
度の向上には直接はつながらなかったようでした。OTのバージョンアップ+
レンダリングが速いブラウザというのが効いているようです。
10Base-Tのヘッドルームまではまだ遠く及びませんがこの辺が限界なんで
しょうかね?OS8.6では....。
[前画面へ戻る]