[掲示板へ戻る] [過去ログメニューへ戻る]

近頃の液晶

[1] 花うさぎ - 2002/11/06 01:06
今年に入ってからアイオーデータの17インチ、ナナオの16インチ、サムソンの17インチ(172T)、そして飯山の
20インチの液晶モニターを購入しましたので、最近の液晶について思うことを…(^^;。

1 先ず不具合情報ですがRADEON8500とDVI接続がまともに出来ないのがナナオと飯山

2 RADEON8500をPCとMAC版を比較すると、DVI接続でもアナログでも画質はPC版の方が一格上

3 新型ほど応答速度、明るさともに性能は向上しているが、DTPの感覚でみると特にサムソンと飯山はどう調整
しても適正に画質にならない…(^^;。おい、コラ!!!

4 意外と検討しているのがアイオーデータで、特に不具合もないし、画質もなかなか優秀

5 ナナオ465はちまたで言うほどの画質ではなかった?

6 PCでは画質から言えばMillenniumG550>RADEON9000PRO>RADEON8500の順

7 結論。いまだにRevolution4とSGI1600SWのデジタル接続を凌ぐ組み合わせはない…(^^)。

しかし飯山の20インチ、1600×1200に慣れると、となりの17インチ、1280×1024が小さく見えるから人間目とは
恐ろしいものです。

[2] 削除 - 2002/11/06 09:18
投稿者により削除されました

[3] Waterloo - 2002/11/06 09:23
あぅち、削除キーさえ入れないままEnterを…すみませぬ。m(__)m

> 今年に入ってから…を購入しましたので、
ひゃー!と思ったら、お仕事で使われているんですね。
AppleのCinema displayについては、どうでしょ?
店頭で見てみてとか、周りの反応とか。

大きいといえば、
仕事柄、展博でのプレゼンにプラズマディスプレイを使うことがありますが、
1台持って帰りたくなることも…。(^^;

[4] - 2002/11/06 09:47
花うさぎさん

液晶の買い替えを検討しているので教えていただきたいのですが
DTPの感覚で調整できないとありますがこれはどういったことなのでしょうか。
そもそもDVI接続ではブライトネス程度の調整しか出来ないと思うのですが。

よろしくお願いします。


[5] 花うさぎ - 2002/11/06 10:06
Waterloo さん

え〜、ナナオとサムソンは自宅用、他は業務用です。

AppleのCinema displayについては、22インチはさすがに古くて画質は×、
23インチは画質はよいが高すぎるのと、二系統入力が出来ない、
DVIではなくADCということでPCへの接続が出来ない、
標準ビデオカードが気に入らないなどでパスでした…(^^;。

[6] 花うさぎ - 2002/11/06 10:16
辻 さん

今回、一番期待したのがQS1G×2+RADEON8500とイイヤマ20インチのDVI接続でしたが、
これがちゃんと同期せずに結論は×。

イイヤマのサポートに連絡しましたが、マックでは検証していませんとのこと…(^^;、やっぱり。

現在はProformance3とアナログ接続してますが、ダメですね〜。
文字の輪郭に実に微妙なニジミがでます。

まあ198.000円と普及価格帯の20インチなのでこんな物かも知れません?。

DVI接続時は輝度のほかADOBEガンマで補正できますが、納得のポイントが見つかりません…(^^;。

Revolution4とSGI1600SWのデジタル接続の画質と比較する方が無理なのかも知れません。

[7] GPH - 2002/11/06 10:27
DVIの画質でぼけるってそれは論議以前に理論上欠陥商品じゃという気もしますが。(これだからこの業界ってのはなあ。)
RADEON****って確かBIOS表示とか初期化時にDVIでは有るまじき規格の変則的映像信号を垂れ流すということでPC版じゃ要注意だったような。Mac用でも同じなのかも。たしかナナオはこの問題わかってた気がします。
http://www.eizo.co.jp/support/compati/lcd/ati.html
では明言してますね。アナログで頼むと。設計上ナナオに罪は無いような気がします。モニターの画質はわかりませんが。

[8] 花うさぎ - 2002/11/07 13:52
GPHさん

>アナログで頼むと。設計上ナナオに罪は無いような気がします

そうですね。でも他のモデルではちゃんと写るのですよ…(^^;。

イイヤマ20インチ、RADEON7000PCIだとDVIでOKでした。ところがPROFORMANCE3より明らかに2Dは遅いです…(^^;。

[9] - 2002/11/07 15:09
花うさぎさん

何度もすみません、飯山20インチでもREDEON7000なら正常に使えるのですか?



[10] 花うさぎ - 2002/11/07 16:03
辻さん

>飯山20インチでもREDEON7000なら正常に使えるのですか?

ハイ、問題なく使えましたよ…(^^)。まあまあ、綺麗です。

[11] GPH - 2002/11/08 12:22
どうもRADEON8***がいかんようです。
ナナオの465はコストダウンのためにフレームバファを省略しているらしく、規格外の信号を最初に垂れ流すATIのカードからの映像信号をうまく調整できないとか。
参考:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/frc.htm

[12] 花うさぎ - 2002/11/08 15:47
GPHさん、情報感謝です…(^^)。

詳しいのがいるものですね〜。大体16インチで1280×1024という解像度は無理があり、すぐ子供にあげてしまいました。
現在はGeForce2 MXとデジタル接続してますが、これはカードもダメですね…(^^;。

[13] 削除 - 2002/11/18 10:20
投稿者により削除されました

[14] - 2002/11/18 10:33
イーヤマ20インチを購入しましたがRADEON PCIでは画面が流れたようになりダメでした。
アナログで接続すれば少々のニジミはありますが何とか使えるレベルですがカードを
RADEON7000すればニジミが解消されるのでしょうか。

[15] 花うさぎ - 2002/11/19 06:12
>RADEON PCIでは画面が流れたようになりダメでした。

そうですか?。これでRADEON8500とRADEON PCIは駄目という人柱報告になりますね…(^^;。

RADEON7000PCIはDVI接続可能ですのでちゃんと綺麗に表示されてます。


[16] Gen - 2002/11/19 12:13
うちのG4/AGP/8500/DVI→EIZO 565/DVIですが、問題なく綺麗に映っています。

[17] SAKA - 2002/11/19 16:09
皆さん、こんにちは。

モニタ違いですが、1600SW+マルチリンクアダプタと無印RADEON PCI(DVI)はOS Xは普通に表示されましたが1024×768だったか以外は解像度の選択が不可能でした。

OS 9.1だと最初の頃はブラックアウト。(*_*)
VGAなら大丈夫でしたが、やはりDVIには劣る。
一旦抜いて他のカードを使ったりした後、再度試したら何故かDVIでも問題なく表示可能になりました。

純正GeForce4 MX(64MB AGP)ではVGAならバッチリ
でしたがADC→DVI変換アダプタを用いた所、表示は出来ましたが、ゲーム等で解像度が自動で変更
されて元に戻った際に酷い位置ズレが起きて使い物になりませんでした。(T_T)

因にマシンはQS(2002)1GHz Dualです。OS Xでの
検証はしていません(仕事で使えない為)。

以上、参考まで。


[18] GPH - 2002/11/19 16:19
ATIがDVI-VGA変換の件については言及しているようですね。モニター判定がこの場合効かないから一度モニター判定種別がずれると映らないとか何とか。
実際、RADEON7000を9500に突っ込んだことがありますが、黒画面のまま。結局筐体を削ってVGAコネクタネジを露出させないと駄目でした。
DVIでも何かあるかも。ちなみにRADEON PCIのDVIコネクタは形状が特殊っぽいので市販のケーブルだと駄目なことが多いです。
(VGA変換したい場合はATIにコネクタ頼まないとだめ)

OS9.*での妙な挙動はドライバー更新でころころ変わるようです。割とFAQのようです。

[19] 花うさぎ - 2002/11/19 21:33
Genさん、SAKAさん、GPHさん、情報感謝です。

色々あるんですね〜(^^;。
ちなみに今年に入ってから購入したATIビデオカード…

WIN用

RADEON 8500 AGP Athlon XP 2400+
RADEON 9000 AGP Pentium4 2.2G
RADEON 7500 AGP Pentium4 2.0G
RADEON 9000 PCI Shuttle SS40G

Mac用

RADEON 8500 AGP QS1G×2
RADEON 7000 PCI StormSurge

私の好みはMacならRevolution4、WinならMillenniumなんだけど、何やってんだろう…(^^;。

[20] GPH - 2002/11/30 23:43
http://www.eizo.co.jp/products/notice/index.html
どうやらマヌーな不具合があった模様ですね。切替を多用する場合にDVIの使用頻度が上がるわけで、それもありそうだ。

[21] 花うさぎ - 2002/12/01 02:41
ナナオの負担コストが15億とか…(^^;。

「量販機種全部」といっても良いくらいなのですごい数になるのでしょうね?


[前画面へ戻る]